会社案内

  • TOP
  • 会社案内
代表取締役 朝倉 正臣

MESSAGE代表挨拶

「人」がつくる安心と信頼。
警備を通じて社会の安全を守り、地域とともに未来へ貢献

私たちが大切にしていることは社会の安全と快適な暮らしを身近に支えることによる、“お客様との信頼”です。そのためには、質の高い人材の確保と育成が欠かせません。警備の仕事は「人」がすべてだからこそ、技術だけでなく、人間性やコミュニケーション能力を重視した採用を行っています。研修制度を充実させることで、従業員の成長をサポートし、より良いサービスにつなげています。警備の仕事では、臨機応変な対応が求められることが多く、お客様や周囲の人に安心感を与えることが、信頼につながる大切な要素だと考えています。

警備業は、交通の安全を守り、渋滞の緩和にも貢献する重要な役割を担っております。これは道路交通法の理念にも通じており、適切な警備配置を行うことで、工事現場やイベントでのスムーズな交通の確保や事故防止につなげ、人々が安心して暮らせる環境づくりのお役に立てればと思っています。

こうした社会への貢献をさらに確かなものにするため、働く環境の整備と人材の採用と育成を積極的に強化しております。例えば、育児休業を取得した社員がリモートワークを活用するなど、家庭と仕事を両立しやすい環境づくりにも取り組んでいます。
従業員が安心して働けることは、良い警備サービスを提供するためにも欠かせません。そのため、短時間でもしっかり稼げる日給制度を導入し、長時間労働が必要な現場はなるべく受けない方針としています。道路工事の警備を中心に行いながらも、負担の少ない住宅警備の仕事も用意し、従業員の健康を守る働き方を推進しています。仕事の時間を適切に調整することで、サービスの質を高めるとともに、プライベートも充実できるよう配慮しています。

今後もこうした取り組みを続け、今後も警備サービスの質を向上させ、社会に貢献できる企業を目指してまいります。

代表取締役 朝倉 正臣

OVERVIEW会社概要

会社名 株式会社サンテックス
所在地 東京都中野区新井2-7-13 南国ビル4F
電話番号 03-6454-0541
FAX番号 03-6454-0546
営業時間 8:30~17:00
定休日 土日祝日
代表取締役 朝倉正臣
設立 平成20年(2008年)6月4日
創業 同上
資本金 500万円
株主 朝倉正臣
従業員数 52人
取引銀行 西武信用金庫新江古田支店
適格請求書発行事業者登録番号 T2011201012707
事業内容 警備業(交通誘導警備、イベント警備、施設警備)
主要取引先 信号器材株式会社
三球電機株式会社
東京安全サービス株式会社
宮川興業株式会社
株式会社ハウスワンズ
SRC建設株式会社
有限会社東央建設
有限会社ウエストバレー
保有資格 警備業認定証
一号指導教育責任者 4人
二号指導教育責任者 5人
交通誘導警備業務2級 19人
雑踏警備業務1級 1人
雑踏警備業務2級 4人
施設警備業務2級 1人
加盟団体 全国警備業協会、東京都警備業協会
対応可能エリア 東京(23区が一番多い)、関東近郊
※出張費いただければ、どこでも対応いたします。

HISTORY沿革

2006年9月 防滑事業を株式会社サンデンコーで開始
2008年5月 新会社設立準備室開設
2008年6月 中野区江原町にて株式会社サンテックス設立
株式会社サンテックスとして警備部門創設及び
株式会社サンデンコーより防滑部門を分社化
2008年7月 警備業資格取得(東京都公安委員会第30003369号)
2009年8月 東京都警備業協会ならびに全国警備業協会へ加入
2015年11月 中野区新井に移転
2023年3月 中野サンプラザプロジェクションマッピング警備に参画
2024年8月 第12回中野駅前大盆踊り大会警備に参画
2024年9月 SEKAI TO BON-ODORU 警備に参画
  • ACCESSアクセス

    サンテックス

    〒165-0026
    東京都中野区新井2丁目7番13号南国ビル4F

    ● TEL

    03-6454-0541